ぎこ記

映画や音楽多め。あとどーでもいいひとりごち

Billy Gilman ~ビリー・ギルマンが帰ってきた(どこにも行ってないけど)

George・Michaelが昨年クリスマスに亡くなり私はショックでしばらく動画を観ては泣き暮れていました。

高校生の頃から音楽繋がりでつき合ってた人がドライブデートにギターを持ってきて「Faith」のイントロのカッティングを教えてくれたのがジョージとの本当の出会いです。(その時のことを大人になってその人に話したのですが記憶にないそうで(笑))

もちろんワム!も知ってたしソロになってからのバラードは好きだったけど。「Faith」のカッコよさはそれまでの私の中の生易しい洋楽への触れ方を打ち砕いた気がします。

 

www.youtube.com

 

が、ジョージのことは気持ちがまだまだ溢れていて何かを書ける状態ではなくて。私はただ、いつか彼が日本で歌ってくれる日を信じて疑わずにいた、今言えるのはそれだけです。

 

さて、彼にはソロ活動を自由に出来ない不遇の時代に多くのカバー曲を発表していました。どんな楽曲も歌いこなす素晴らしいボーカリストです。(それにも増してオリジナルの素晴らしさは言わずもがなですが)

その中にボニー・レビットの「I can’t make you love me」があります。

www.youtube.com 

この歌は本家ボニーよりも多くのアーチストがカバーして有名です。Adeleも印象的です。ジョージとは全く違う熱のある感じです。まさにハイっ!アデルっ!という…←?

そうやってこの曲を追っていたら

「The Voice」という海外のオーディション番組の動画に辿り着いてました。

ザ・ヴォイス - Wikipedia

更に検索すると本当にこのオーディションでも多くの方が歌ってます。

結果画面がこちら↓

www.youtube.com

男女問わずズラズラ出て来ます。さすがに全部は聴いていませんが、やはり名曲なんですね。歌い手によって様々に色が変わり、それでも楽曲の良さに心が奪われてしまいます。

この番組、本当に面白いです。

審査員も大物で、そして審査員が挑戦者を気に入ったら自らのチームに入れて、何度もステージで競わせます。挑戦者が成長していく過程を観るのは本当に興味深いです。

世界は広いこともひしひしと実感します。

 (私が習っている歌など日本海溝の海底の砂粒以下の見えない何か程度なもんですwいや幻ですわww)

 

ちなみにまだタイトルの話になってないですw(うんざり)、ここからです。

 

先月、「The Voice」の動画の中に(この曲でないんだけどもw)

Billy Gilman(ビリー・ギルマン)を見つけたのです!

 

「だからそれ誰よ?」とかちょっと待って、ゆっくり説明するから。待って待って。

 

ビリーを最も分かりやすくお伝えできるのは、

2001年マイケル・ジャクソンのソロデビュー30周年アニバーサリーライブでの堂々たるステージです。

マイケル・ジャクソン 30周年記念ソロ・イヤーズ - Wikipedia

youtu.be

 

ビリー・ギルマンBilly Gilman 1988年5月24日 - )は、アメリカ合衆国ロード・アイランド州出身の歌手で、2000年5月22日に最年少記録でBillboardに掲載される。 2000年に発売された1stアルバム『One Voice』はミリオンセラーを記録し、米国音楽史上最年少のプラチナ・アーティストに。

2001年9月、マイケルジャクソンのソロデビュー30周年アニバーサリーにて、マイケルの代表曲である「Ben」を、ステージ上でマイケル自身が見ている前で華麗に披露した。

ウィキペディアより引用

(日本語のウィキペディアは今回の「The Voice」出場、躍進によって作成されたのではないかなと思います。)

 

このアニバーサリーライブは2001年開催ですが、私はビリーのPVを何かの洋楽チャート番組で観た方が先です。多分。

アルバムも何枚か集め(全部輸入盤)日本では特に話題にはなっていませんでしたが、顔と歌声にズッキュンバッキュン胸ドッキュン(←なんだっけこれw)だったのです。

 

しかしこのアニバーサリーライブの日付、なんと2001年9月7日と10日の2日間です。そう

2日目はあのワールドトレードセンターツインタワーの事件前夜なのです。

華々しい伝説として世界中に注目され発信されるはずのライブ中継は、あっという間にアメリカ本土の未曾有の大惨事ニュースにかき消されてしまいました。

 

未見の方は本当に素晴らしい豪華なライブなので是非。Youtubeだと4〜5回くらいに分かれてますが、盤も売ってます(多分)。

今活躍しているアーチストの若かりし頃を観ることもできますし、なんとJackson5も!あの人たちって実在するんですねっ!(時代)

ダンサブルなパフォーマンスは古さなんて微塵もなくわっきゅわっきゅしちゃいます!

 

2009年6月にマイケル・ジャクソンが亡くなりました。何故か私何に導かれたのかその1年ほど前から突如『マイケルの「スリラー」PV真面目に観たことねぇ!観るぞ!!』という衝動にかられてPCに齧り付いていました。数え切れないPV、ステージ動画を片っ端から観てお気に入りに入れていたのですが、何故かその時もこのアニバーサリーライブに気付いていませんでした…

そして突然の訃報。

「なんかものすごいでっかい星が消えた」という喪失感はありました。若い時に、世界を熱狂させていた時に、なぜライブに行かなかったのか。自分の鈍さにもガッカリしました。追いつくのがほんとに遅すぎました。

 

そしてこのアニバーサリーライブ動画を観た時のがそのすぐ後でした。ビリー熱にもすっかり冷めた頃で、覚えのある歌声に椅子の上で軽く5cmは飛びました(当社調べ)。

ビリーのサイトを追ってはいたのですが、既に変声気を通過したり容姿の変貌もあり音楽活動もなかなか苦しんでいるように思えて、だんだんチェックしなくなってしまいました。

「ああ、君はあの頃輝いていたね。」的な。(お前はオフコースか的な)

 

iTunesには変声前後のアルバムも全て入れていたので忘れてはいないのです。シャッフルで耳に入るといつもいつもきゅんとしていました。

youtu.be

 

youtu.be

 

多分、発見したのは洋楽番組のチャートに入ってたこの2曲のどちらかです。だただ歌声にヤラレました。そしてただただ顔が好み←歌か顔かと言われたら微妙(笑)

「ONE VOICE」というファーストアルバムが大ヒット。シングルMVも沢山動画に上がってます。

このカメラ目線、MJアニバーサリーライブでの堂々たる歌いっぷりも頷けますよね。

 

なお、これがビリー・ギルマン12~13歳くらいまでの姿です。

アメリカではテレビショーやイベント出演にひっぱりだこで、そういった動画も多数出て来ます。

 

でも上記2曲を比較すると既に2曲目「エリザベス」の歌声に微かな掠れを感じます。変声期は既に始まってたのかもしれないですね。

そうして長い苦難の日々を送ることになったのだと思います。

 

2016年、突如オーディションプログラム「The Voice」に登場!!

 

前振り長くてまた続編だわ…(呆)

ちなみにチラ見でこれが、「The Voice」初登場の時のドヤ顔です。

f:id:bionic_giko:20170326235841j:image

きゅーん

ウチの猫のことで…(これで報告は一旦停止予定)

赤血球増多症と思われる」との診断をもらったウチの猫についてのその後です。

 

bionic-giko.hatenablog.jp

bionic-giko.hatenablog.jp

 

先回でも書いたように「腫瘍などが発生した様な結果ではなく、赤血球の増多は『一次性赤血球増多症』と思われる状態です。

 

 

・選択すること

もし腫瘍などが認められるようなら今度はその検査が必要になり、場所、ステージ、治療など全く違うルートがあったことになるので、それはそれで悩むだろうなと思っていました。

「手術すれば治ります」「手術し(でき)なければ苦しみます」「抗ガン剤を使用します、副作用に苦しむかもしれません」

この2択ないし3択はものすごくつらそうだなぁと不安がありました。

勿論一次性でもそれなりに悩むけど、根治はない・治療法も限られているとの情報があったのでだいたい道筋が決めやすかったのです。

 

 

・これからのこと

サプリを飲ませていくことと、必要であれば補液を私が自宅でするという話で、レクチャーのレジュメをいただきました。

あとは質問をいくつか。猫の通常の血圧、脈拍数、呼吸数。良くない兆候(呼吸が荒い、落ち着きがなくなる、のんびりと寝なくなるなど)

様々な数値は個体差もあるので落ち着いたらまず平常値を測ってみることが必要とのこと。

んー想像通り、病気有る無しに関わらずいつも注意しなければならないことですね。  

 

 

・補液について

病院を出てからしばらく考えていました。

多飲多尿は間違いないのです。でも多血症でそういったことは起こらないはずと言われました。喉が渇くとか、脳が飲水を促すとは考えにくいのだそうです。

実は私もそこが疑問でした。でも今の検査結果では原因は分からないということです。

内臓も含めて問題のある脱水はなく、多飲多尿の理由が不明のまま置き去りになってしまったという訳です。

脱水でないなら皮下補液って必要なの?

 

先生は「補液で血液内の成分が薄まる可能性はほとんどないと思います」と何度か仰っていました。

「大きな改善を見込めなくても、補液を続けることで徐々に濃度が落ちていく可能性があるかもしれないです」とも…どうだったっけな?

 

最初の診察で吐き気止め、今回サプリ投薬をして以降多飲多尿は変わらないけれど吐くことはほとんどなくなりました。少なくとも体力の消耗はありません。

食欲はこれまでのがっつきは無くなったものの1日量に変化はありません。

 

「補液」は今のところ必須とは思えないなぁ…

保定して注射針を刺してシリンジいっぱいの液体を…これを定期的にするとなると、猫と私の関係が微妙に、いやものすごく変化してしまう気がして仕方がないのです。

 

 

・動物を連れずに動物病院へ行く

ちょっと気が引けますね。

お薬の処方料は支払いますが診察代は発生しないですし。

何より症状が確認できないことについて医者が言えることにもものすごく制限がかかるでしょう。

こちらに質問したいことはたくさんあっても、答えられることが非常に少ない先生にとってはなんというか「困った客」なんだなという意識が強くなってきました。

勿論先生も看護士さんもそんなことは言わないし、とても親切です。

 

・投薬

処方されたサプリは錠剤で少し大きめでした。

蛭の分泌物?エキス?を素にしたもので、いわゆる「血液をサラサラにする効果」があるというものです。もちろんそういうお薬もあります。でも副作用が出る可能性があり通院が必要になるとのことで、先生が勧めてくださいました。

これまで投薬に苦労することはなかったのですが、吐き気止めの朝晩2錠ずつで少し知恵がついたらしく、後半には上手に残す様になってしまいました。なるべく砕かずにという大きい錠剤に不安があることを看護士さんに伝えると、「ピルポケット」という投薬補助のおやつ的なものを教えてくれました。

f:id:bionic_giko:20170318131416j:plain

ググってみたらamazonはじめ多くの通販サイトにありました。「獣医師専用」と表記されてるものが多いですが個人で購入しても大丈夫そう?今回は病院で購入しましたが45粒で1600円ほど。結構高額で震えました…←

 

これすごいです、初日から丸呑み!(笑)

看護士さんは「猫ちゃんは敏感なので最初はお薬なしで上げた方がいいですよ」とおっしゃってましたが、ウチの猫はまあまあ間抜けさんでほんと助かります。

病院以降2回嘔吐がありましたが、吐しゃ物からピルポケットの無事を確認してすぐに取り出し、少し洗って落ち着いた頃に再度皿に乗せるとすぐに再度丸呑みしてくれました…

ていうかウチの猫…ww

 

まあ多分猫としてはなにか違う気がしますが()、この調子でこれまで本当にエサで苦労させられたことがないのです(療養食については除きます、苦笑)。

ありがたい。

こんなにいい子なのだもの、やっぱり嫌がることはしたくないなぁってつくづく思います。

 

 

・迷う

なのに。

猫が落ち着き、私も共に暮らせる時間を大切にする気持ちが一層強くなって、実際にとても幸せを感じています。過度に甘えさせたり神経質になり過ぎてるのは飼い主として、管理する人間としてどうだろうかと悩むところです。(悪いことをしているわけではないけども)

 

一度はきっぱりと「通院・治療はしない。自宅ケアを出来る限りする。相談には来させていただきたい。」と言ったのですが、こんな風に蜜月の様な日々にどっぷり浸かっているとやはり「なにか違うアプローチがあるのでは?」という気持ちも出て来ます。

 

 

・ 「もっと長く一緒にいたい」

当たり前の感情ですが、私の気持ちを猫が察して「ほんなら頑張って病院行くし。治療も黙って受けたるさかい一緖にずっと暮らそな!」とか言うわけないです。

私が愛してることはよく分かってくれてると思うけど、それと病院は別の話。

「お前ナニすんねん!やめてくれ!!いやじゃあああっ!」に決まってますよ。

 

 

セカンドオピニオンくらいよくない?

だってまだ分からないことがあるし。

でも分かったらどうするの?

 

そもそも自分が連れて行ける距離に、土日夕方遅くもOKとか、そんなに選択肢がない。

猫にも私にも合う先生かわからない。

検査だけではなく治療にも通う?

たったの1週間2回の病院で、猫も私も疲弊するのに?

結局そこに戻ってしまう。

勿論病気の進行やこれから現れるかもしれない症状への不安、本当は他に問題があるのでは?という疑う気持ちは消すことはできない…

 

 

"病気を見つけて治療して長生きしてもらいたい"

"穏やかに静かに気持ちよく過ごす時間を共有したい"

この2つの気持ちを天秤に掛けるなんて、本当に理不尽かつ不毛でしかない。でも言葉の通じない命と暮らせば必ずぶつかる、

私の天秤は多分ずっとふらふらと揺れ続けます。決断しては迷う。それを繰り返しながら時間が過ぎて行くことになるでしょう。

 

 

 

大きな変化があったらまた書くつもりです。気力が残っていたらですが。

一旦終わります。

ウチの猫、多分14歳くらいにて(2)

赤血球増多症」と思われる診断をされたウチの猫についてのつづきです。

 

 2度目の採血後、院内での簡易結果を受けて
「これ以上の検査はしない、どの結果でももうこれについての検査や治療のために病院には来ないこと」を決めて先生に伝えました。

 

猫の様子で病院でのストレスは察して余りある状態ですし、何より多飲多尿以外に今猫自身が困っていることはないという事も理解してくださいました。

 

・2度目の検査結果

1週間後「腫瘍や内臓の病変によるものではなく、一次性の赤血球増多症と思われます」とお電話がありました。

診察の際にお話をしていただいた内容を簡単に確認した後「詳細を知るために、また治療出来ることを見つけるためにはもっと細かく全身の検査が必要ですが、先日お話しされた通り通院はしない方針ですね?」と質問されました。
私は「はい」と答えました。

 

「今後のことをご相談させていただいてもよいでしょうか?近日中に伺います」
「そうですね、この結果だけで分かることからだと出来ることは限られてますが、サプリなんかもありますし、こないだ話してた補液のこともありますしね」
「サプリがあるんですか?分かりました、よろしくお願いします」
「ありますよ。補液についてもこないだお話した通り有効性ははっきりしないのでその辺も相談して行きましょう」

 

 

赤血球増多症とは

ネット検索してちょっとかいつまんだだけでも根治療法がないと出てきます。

もちろんググったことは医師の前では決して言いません。質問するに当たっての予備知識と考えています。
対処療法も先生が話された通り、”濃い血液を抜き水分を血管に直接入れて血液を薄めることしかできません”(瀉血(しゃけつ)」と言います)。

今の危機的状況を改善するには、一番効果が見込まれる処置です。

(先生の説明では明言はなかったけれど、効果が速く分かり易いものはこれ、という言い方は何度かされていました。)

でも赤血球以外の値は健康です。薄めれば今度は別の異常が出ることになります。

また、薄めても「赤血球を過剰に造ってしまう異常」は止められません。そう長くない期間でまた濃度は上がるということです。どのくらいの周期で処置が必要なのか、それも処置と検査を繰り返さないと判明しません。

 

先生の話は簡単に理解できます。何か治療をすれば効果を確認しなければならない、効果がなければ別の方法を、あれば繰り返し治療…

 

先の見えない病気。老いた小さな(そこそこぽっちゃりだけど)身体に検査や治療の連続を繰り返すことは私にはとても選択できない。何よりキャリーに入り診察室に入るまで鳴き喚き、その後はしおしおのパーになってしまう、そんな病院大嫌いな猫にも苦痛でしかない。
私の気持ちは変わりませんでした。


・私の考え
命には限りがあります。
生きていたら病気や怪我もあります。
動物と相談することは出来ません。
命が尽きるまでの間に何が起こっても飼い主が判断していくしかありません。

インターネットサイトやSNSで保護団体や猫飼いさんの情報を得ながら、様々な病気や症状を知り、お別れもたくさん拝見してきました。
最初は辛い気持ちを自分がこれまで暮らしてきた動物とのお別れと重ねて泣いたりしてただけですが、いつか自分にも訪れる選択と決断について思いを巡らせるようになりました。

子供の頃から一緒に暮らした小動物たちは体調を崩してから命が尽きるまでがあっという間なので、自宅で対処しているうちに急変ということがほとんでした。病院へ連れて行くという事はほとんどありませんでした。
たとえ連れて行っても効果的な治療が望めることがありませんでした。(私の経験上です)

猫を初めて迎えてから、病院へ連れて行く時は症状から源病やその後の治療などを想定して、これほどのストレスになる通院をするかどうかについてある程度考えるようになりました。
今回もそうです。

重ねて、何年も前に腎臓が良くないことを知ってから、ずっと色々なことを具体的に考えてきました。

例えるならフローチャートの様なものが頭の中にありました。こういう状況ならこちらへ、そこからこうならそちらへ。

今回、腎臓以外の病気をほとんど想定していなかったので驚いたけれど、2度の検査をして家に帰って猫を眺めながら再確認をしました。

飼い主である私だけの決意です。申し訳ないのだけれど猫と「どうしたい?」とか話し合う事が出来ないので。

多くの飼い主、動物にそれぞれ幾多の事情があります。

私は自分ならどうするかと考えて来ましたが、決して出会った飼い主さんの気持ちや判断を批判する気持ちにはなれませんでした。むしろ応援していました。

違う考え方は事情の数だけあります。

そこに金銭的な事情があろうと、飼い主の感情があろうと、可能なことを選択して行くことに変わりはありません。

 

 

さて、現在病院の待合室。

もちろん猫は連れて来ていません。一瞬の差で私の後から猫を連れた方が入って来たので順番を譲りました。診察室には先客もいる様子。

 

待つ間に質問したいことを確認します。

注意すべき変化は。症状は。

脈拍数、呼吸数、行動、食欲、排便排尿、

それから。それから…

 

 

注意すべき点て、別に健康でもそう言ったことは飼い主として必要な注意ですね、列挙すると(笑)

一番怖いのは、この血液がどんな悪さをするのかということ。

血栓?場所や大きさで気付くタイミングってなんだろうか。

現在は内臓に異変がないって結果だし、何か分かりやすい、出やすい合併症はあるのかな…

 

ゴールデンレトリバーさんが出て来た。少しお歳かな?笑顔で尻尾ぶんぶん。優しそうで大人しいな、私もニヤニヤしてしまうぞ。

猫さんが診察へ。猫さんも元気なさそうだな。しかしおとなしいな… 

 

あ、出て来た。猫さんの飼い主さん少し笑顔だ。

 

 

さて、この後の相談の結果はなんだかピンと来ないものでした…良いのか悪いのかもちょっと整理が必要です。

猫はウチでのんびりお気楽に過ごしています。

 

続きはまた。

f:id:bionic_giko:20170314133721j:plain

ウチの猫、多分14歳くらいにて (1)

ウチの猫、2月の終わりに2回の血液検査をしました。
 
まず結果から。
赤血球増多症」(だと思われる)と診断されました。
これ以上の検査をしないことを伝え、先生にも理解していただき、これからのケアをどういった形でしていくか、相談に行くことになっています。
 
 
・気付き
ここ2カ月くらい多飲多尿が続き、水を飲みすぎては水を吐くというのが頻繁になってきてました。いよいよ腎臓がやばいのかなと。
ですがそれ以外の不調はなく、腎臓が悪くなると痩せていくというのがお約束なのですが、まあまあぽってりとした体型も変わらず維持しています。
 

・これまでの病歴
割りと若い時に病院で腎臓が良くないと診断(かなり脅か)されましたが、療養食に変えてからも食欲旺盛。ちょいちょい好物をあげてゆる〜く暮らしてきました。
(ほんとは療養食以外のものをあげたら無意味になることは知ってるのですけどね)
 
その病院の先生とは私は相性が合いませんでした。
今の病院になってから、と言ってもここ3年くらいだしお世話になるのも年に1度程度。
首輪ハゲとか掻き壊しとか涙目とか。
どれも些細なこととだったけれど繰り返すとやはり原因が気になったので意を決して連れて行きました。結局首輪ハゲ以外は何れも原因不明、なんとなく終息するというものでした。
 
 
・猫の生活と通院について
「あんまりね、太るとね、腎炎と糖尿っていう地獄になっちゃいますからね、苦笑」なんて先生に釘を刺されてましたけど、
もう(だいたい)14歳。おじいちゃんと言ってもいい歳です。
そんな厳しい食事制限なんて可哀想でしょう?ええ、可哀想だと私は思ってます。
もともと活発に遊ぶ性格でもなくて、家の中で生きてる楽しみはほとんど「お魚おいしい!」ってのだと感じてきました。実際一番活き活きと目を輝かせていますから。
 
甘えん坊ですが、日中はひとりぼっち。朝晩みっちりコミュニケーションをとっても足りないのに、病院への連行はお互いに苦行です。
病院の日以降の猫は数日様子がおかしくなります。落ち着きがなく食欲も落ち、嘔吐も増えたり。とにかく通院のストレスは猫にとって尋常ではなく私もメンタルだだ落ちです。
その度に「もう2度と行かない」と思っていました。
それでもね、なにか悪いところがあってなにか対処して良くなるならと…。これが猫の為なのか自分の為なのかいつもいつも悩ましく思っていました。
 
 
・今回の診察と検査結果による診断
歳をとればどこかが悪くなってもおかしくない、健康に気を付けても老化は防げません。多飲多尿ならほぼ腎炎の悪化だろうなと想像しました。
 
今回は大量に水を飲む分大量の尿だけでなく大量に(水を)吐くとか、診察では初めて歯肉からの出血も見つかり、腎臓以外に考えられる疾病の検査をといつもより多めの血液を採られました。
最初の診察は日曜に行って血液採取、検査結果は水曜の午後に先生からの電話でありました。
 (会社のトイレでうんこしてる最中でなかなかどうして気がもめました。)
 
腎臓は加齢から考えて悪化と言うほどではないとの結果でしたが、気になる血液の異常値があり、なるべくすぐに再検査に来てくださいとのことでした。
血液の異常…想定を超えた結果に動揺しつつ、またキャリーを出すところからスタート…
げんなり。
腎臓以外の異常にショックを受けるより、再度病院へということに、本当にげんなりしました。
 
この検査、本当に必要?
でもまだ何が悪いのか分からない。放って置けない。
でも悪いところがはっきりした後はどうするの?
 
 
・2度目の検査結果
その場で分かるだけでも異常値は変わりませんでした。
赤血球の量が異常に多い」ということは、簡単に言えば血液中の水分が極端に少なくてドロドロした状態であるということです。
非常に良くない状態とのことでした。
なぜそういう状況になっているのかは検査機関での詳細の結果である程度判明します。
 
私はその時点で考えられる疾病、原因、症状、治療方法などを質問しました。それはどう言うことか、対処はどうなるか?詳細聞きました。
 
どんな結果でも更なる複数の検査、治療法を決定するために、処置に効果があるか、他の異変が見られないか、定期的にかつ頻繁に病院へ通うことがその先にはあるという事でした。
 
その場で「これ以上の検査はしない、どの結果でも治療のために病院には来ないこと」を決めて先生に伝えました。
ちょっと泣きそうになりましたが自分の考えてきたことをお話しました。
 
先生は少し間を置いてから少し驚いた顔をして、そして「分かりました」と言いました。(無表情でちょっとわかりにくいんだこれがw)
「でも自宅でできるケアがあれば私が出来ることを教えて欲しい、場合によっては補液が有効なら私が自宅で出来るかどうかとか…」
「んー、そうですね。補液についての有効性はまだハッキリ分からないけど自宅でできますよ。なんならウチの猫で練習してください(笑)」
「え?ウチの??え?いいんですか?」
「大丈夫ですよ。死んだりしないし、あいつらタダメシ喰らいですからね(笑)」
「タダメシ…苦笑」
どの猫のことを仰ってるのか不明でしたが、気持ちを軽くしてくれました。
「まずは結果が出てから考えましょう」と。

 

f:id:bionic_giko:20170314093121j:plain

時代に追いつくの必死な時代(歳をとると繰り言が増える)

何から伝えればいいのか

わからないまま…

 

 

これ以上続けると某団体が金払えって言ってきそうなのでここまで。

 

 

先日いつもの様にiTunesで曲シャッフルしながら通勤してたんですけど、結構懐メロと言える楽曲がぐいぐい入ってくる。ちなみに上記の様な感じのは探したけどなかったw

何曲くらい入ってるのかちょっと今確認できないんだけど。iPhoneに移したら使い勝手イマイチまだ慣れないものでねぇ。

iPod4Gから始まって、最終的にclassic160Gを使ってた。4〜5年使ったかな?最後の方は残100G表示がアルバム入れようがなんだろうが変化がなかったからHDが劣化してたのかも…。いや圧縮技術が良くなってたとか?

 

さっぱり分からん…

 

あとは、ワイヤレスイヤホンの為のトランスミッタの寿命なのか、音飛びが気になるとかWi-Fi環境に影響されやすいのもイライラしてた。それに持ち歩くものを減らしたかった…。ちょっと出かけるのもどうも音楽が欲しい。(多分中毒)

長時間外出となるとバッテリーチャージも必要。

んでケーブルがね。コネクタっていうの?これなの。

f:id:bionic_giko:20170307094323j:plain

「懐かしい」そんな心の声が聞こえてきます…。

ワイヤレスイヤホンはandroidタイプ、iPhoneはlightning…

持ち歩きケーブル3本とかアホか!

て今ちょっとググってたらすごいの出て来たw

f:id:bionic_giko:20170307095141j:plain

これはこれで鬱陶しい。気持ち悪いwww

バッグの中でこれがもしもぞもぞ動いてたらとか想像するwwww←私だけ?

 

 

てことで、重さや形とかとても好きだったので名残惜しみつつMNPの際にそれまで32Gもあれば十分だったiPhone、デュアルレンズのPlusにするか悩みつつ結局256GにしてiTunesをぶち込む方を選んだ。

だってそんな立派な写真撮ることもないわけで…

 

(プロ仕様で最低でも50万円は下らなかったデジタル一眼を横目に、夜空や月や星を撮りたいと三脚までセットで購入したその半年後…急激に安価な一般家庭用デジタル一眼が普及した話はもう地下50mに埋めました。もちろん盛り土じゃなくてコンクリートで空洞を作ってあります!浸潤もなく安心。)

 

 

 

お小遣いを貯めて始まったレコードコレクションからカセットテープ時代、CD時代、MDが出てカセットテープを一生懸命MDに移動してテープを処分、ここで結構コレクションを失ってしまった…ぅぐぐ…

その後やっとCDコピーの時代になって、更にデータ保存も可能になって、iTunesにまとめ始めたのって何年くらい前?

 

でも!

あの曲がない!ラジオから録音した貴重なライブやトークの音源が!LPからMDに買い替えたヤツが!仕方なく中古CD探しまくってやっと入れた筈なのにPCを変えてデータ移行する時にが移行失敗してた!!!などなど…とにかく悔しい。とても悲しい。

 

しかもその間にどんなけOSが変わりデータ量が爆発的に増大、PCもソフトも使いもんにならんで買い換えさせてくれたんや!

パソコン業界よ!!!!

(ここ25年で10万遍は叫んだ、これ↑)

 

「HD?80もあれば十分ですよ!」

 お前が言った言葉を忘れんからな!!!

(だれ)

 

感情的になって逸脱甚だしい…。ていうかそもそも本当はこういう話題ではなかったんだけど。

 

 

当初書きたかったことは諦めた。(タイトルを変更)

 

色々取り返しのつかない失われたデータがありつつ、今はネットを隅々探すと現れたりするから嬉しい…。でもそれをデータに落としていいのか、そもそもどうやってiTunesに落とし込むのか…

権利問題も技術的進歩もおばさんのキャパをもう遥かに超えてきてる…(涙)

 

それなりに時代の端っこを必死に追いかけて掴んでは振り落されながらも喰らいついてきたつもりだけど、それでも「情弱」と言われたら悲しいことに反論は出来ない訳ですよ…自覚はしてます、ええ。

 

情報を取り入れ理解するチカラは若い頃よりあると思うけど、それ以上に忘れていく速度が尋常じゃない。

「知ってるんだけど名称が出てこない現象」は呼吸するたびに記憶を蹂躙していく。

 

名称だけじゃないし、記憶の新旧関わらず、思い出したい時に引き出しそのものが無くなってたりする。

 

やばい、また「歳とったわ」みたいな話になる…(タイトル追加)

 

インターネットって本当にありがたい。思い出せる断片を入力すると「これ?」「それともこれのこと?」なんつってちゃんと教えてくれるんだよ。

だれがすごいのだ。ほんとすごいよね。

 

 

でもどうしても納得できないのは「うまくネットに繋がらない」っていう時に説明書を見ると「ネットでここ見てね」て書いてあること。

説明書を引き裂きたくなる。

電話で聞こうとするとフリーダイヤルじゃないとか。30分も待つとか。

電話線まで引きちぎりたくなる腹立たしさ。

 

上手く出来ないだけじゃなくて、ちょっと怒りっぽくもなってるのか。

悲しい。

悲しいよ、時代と老いが。

 

 

でもさ、ピーヒャラララピーギィイイイイヒャラピーってカセットにデータを録音してた時代も8インチのペコペコしちゃうフロッピーもひとつひとつ使ってきたからこそ、今があると思うのね、私。

良い時代に生まれてきたなと思う。会社で働いたり、家人の仕事の手伝いや申告処理をしたり、色んな経験もしてきたなと思う。ソフトも使えるしPCの設定もだいたい自力で可能。トラブルも幾度となく乗り越えた。

apple製品だけは泣いた)

そういうことがないと多分業務の効率化に貢献する様な技術の発展にはものすごく疎かったよ、絶対。

 

ま、家事に興味がないので家電には疎いけども。最低限の設備で料理は出来るのでそれは問題ないし。なお、火は起こせない←

 

黒電話からプッシュホン、子機、FAX、電子メール…SNS。固いもの柔らかいもの使って来た、自然に。勿論出現の時の驚きは毎回「ええええええええっ?」だったけど。

 

ね?

ガラケースマホタブレットもPCもある程度使ってて、対応ソフトだって最低限使える中高年を「情弱」で切り捨てるな。

(空に向かって)

 

 

 

よく「ネット切断!!」なんつってパニックになって、大事故が起こるよ?どうするよ!?なんていう事案が発生!ここで突如邪険にされてきたおじさんやおばさんや更にはおじいちゃんやおばあちゃんが出てきて、古(いにしえ)の知恵で危機を乗り越えるっていう映画が結構あるでしょ?

 

今思い出せるのは邦画の…なんだっけ…カタカタカタ(検索)

ハッピーフライト

これ。

この映画好き。多分劇場で観た時よりじわじわ好きになってるかも。

 

綾瀬はるかは全力のかわいさだし田辺誠一も画伯と呼ばれる前だよ。

脇もすごいよ。寺島しのぶ吹石一恵田中哲司etc.今となっては有名な面々…。

チョイ役に笹野高史ベンガル、江本明、一瞬の竹中直人…どうしたらこんなメンツをチョイ役でキャスティングできるの!?

 

ほんでなんといっても岸部一徳さんの活躍。もうなんかあのジオラマを風雨の中運ぶ姿が思い浮かぶよ(記憶まだある!)。

ここで活躍する世代なんだよ、ワレワレハ!!

…や、すまん。私は多分役に立たん。

 

全然知らなかったけど、音楽がミッキー吉野だよ!びっくりだよ!!

wikiもすごいよね!

www.youtube.com

 

 

なんで映画の話になったんだっけ…?