ぎこ記

映画や音楽多め。あとどーでもいいひとりごち

アニメ「スパイダーマン・スパイダーバース」ヒロイン良き良き

世界には悲しいことが起こり、子供や動物は虐待され、嘆いてもどうにもなならないのは自分自身のこともそうで、折れたり凹んだりする人生だ。それでも映画に夢中になれる。ほんの2時間でもそれを忘れていられる。映画の良さをしみじみといつも感じる。

 

f:id:bionic_giko:20190320165951j:image

 

これは本当に実感した。

父の施設へ行って母とちょっと揉めて(母自身は何とも思ってないだろうけど)、父にうんざりしてからのシアター入りだった。帰り道、足取りはとても軽かった。


久しぶりにのIMAX3Dでちょっと酔った。

漫画はいいなー

アニメはいいなー

 

とある映画ブログでこの作品の良さについて、物語から作画に至るまで書かれていて、これはIMAX3Dで観なくては!ととっさに予約した。

これを読んだら「お、ちょっと観てくっか」ってなる!きっとなる!

www.machikado-creative.jp


もともとアメリカンコミックにはまったく興味がなくて、スパイダーマンなんか全身タイツだし無防備だし、本当に魅力を感じてなかった。なのに何故だか実写はけっこう観てる。今はトム・ホランドがタイプだからだけども。とっちゃん坊やって(すごい古い言葉かなこれw)感じでもう大好き。
bionic-giko.hatenablog.jp

 

それでもってなんやかんやでいつも鑑賞後は満足してる。ハラハラして目を瞑ったり、何が起こってるのか目を凝らしたり夢中になっている。


今回はアニメ。まさかのアメリカンコミックのアニメ。アメリカの作るアニメ(ディ〇ニーとか〇ィズニーとかピ〇サー含めてディズ〇ーとか)のクネクネした過剰に滑らかな動画がとても苦手。もはや現実離れしてる関節柔らかすぎる動き、苦手。

ところがこれは、そんな従来の(私にとっては)過剰なコマ数を半分ほどに減らしているという。

 

昭和のアニメで育った私にピッタリじゃないの!と。

ていうか、コマ数減ってる分作画にものすごく時間をかけて、一コマが絵画のような仕上がりって言う。

"ああああん!それってまるで安彦良和氏のイラストじゃん!ファーストガンダムじゃん!"

ていう心の叫びに素直になって、心してシートに体をあずけて本当に良かった。正解。

一コマ一コマを焼き付けるように観た。本当に瞬間瞬間がいつも絵画のように美しかった。

悲しい現実にぺしゃんこだけど、複数のスパイダーマンたちの大きな哀しみとそこを乗り越えてくる「信じて跳べ」が何度も繰り返されて気分がハイになってくる。キーワードは「It’s a leap of faith 」。あ、これ、さっきのブログの受け売り。てか、コマ数の話もみんなそうだけども(笑) 

このブログを読まなければこんなにのめり込んで観たか?という。そもそも劇場じゃなくてもいいやって思ってた。ありがとう、街角クリエイティブさん!

 


てことで同じことを書いても意味ないので、あとは私の雑記。

実写版スパイダーマンに出てくるガールフレンド"グェン"はゼン・デイヤ扮する大人びた魅力全開。アニメはほんのちょっと未来から来た本物のヒロイン スパイダーガールとして描かれてる。これがまた本当にゼン・デイヤを上回るキュートさ、生意気さ、妖艶さバリバリだった。

とにかくスーパーヒロインが大好きな私、釘付けだし、実写版も是非是非、ゼン・デイヤに変身して欲しい気持ちが高まる。

f:id:bionic_giko:20190322101943j:plain

f:id:bionic_giko:20190322102421j:plain

ほんとこの類似性素晴らしき… 


Japanese Girlは日本のちょっと手の足りないアニメから引っ張ってきたみたいなクォリティ。可愛いJK。カタカナや漢字で思いっきり日本っぽさを出す絵だし、声優も日本アニメに溢れてるあの声。ただし喋るとチャイニーズっぽい。んー?この辺りはわざとなのか、海外では同じように聞こえるのかちょっと謎。いずれにしても違和感覚えるのは日本人だけかな。

人種や時代を超える物語。どの世界にも通じるよ、誰でもヒーローになり得るよ、哀しみを乗り越えて勇気を持って、自分を信じて行こう。

 

…観てないと多分響かないと思うけど、むしろ「クッサww」てなるけど、いや書いてても鼻で笑えるけど、観て!!!観たらついついそういうことが伝わって来るから!

別に伝わらなくても、本当に「マンガ見てるみたい」って楽しいから!2時間、現実をしんどさを忘れるから。

 

全身タイツがダサくても、中年太りがダサくても、なかなか上手く飛べなくても、時間は流れていくし、ダメなものはダメだ。どこかでちょっとだけ、変われたらいいんだけど(あんまり信じてないけども)。