ぎこ記

映画や音楽多め。あとどーでもいいひとりごち

映画「アベンジャーズ インフィニティ・ウォー」…一応備忘録で

アベンジャースには興味がなくて…

そもそもアイアンマンにひとつも魅力を感じなくて。いや、強いて言えば「お金持ちでなんでも作れる」っていうベタベタな設定は潔いかもしんないけど。

友人が「かっこいい」って言うんであらためてしげしげと眺めたら「ヘルメットが炊飯器っぽい」って気付いた。「炊飯器のどこがかっこええねん!!!」て言ってしまった。友人はご立腹であったものの否定してなかったよ。

好きな人には申し訳ない。友人にも申し訳ない。でも一応載せとくね。

f:id:bionic_giko:20180507094138j:plainf:id:bionic_giko:20180507094157j:plain

※ウチの炊飯器やないけどな

 

ネタバレ禁止って出演俳優がいろんな動画出してるのに平気でネタバレサイトがごっそり出没してる。ネットって良いのか悪いのかいつも分からない。結果として「ええぇぇ!どうなるん!?…いや、まあなんとかなるんやろな」ていう終わり方。後編製作の話はもう発表されてるし。初めてアベンジャーズ映画を観た私にはどのキャラクターにもそんなに思い入れはないのでショックもないなぁ。「えーまた観にこなあかんのかぁ」ていう感じ。(行かないかもしんない)

カンバーバッチの「ドクター・ストレンジ」とトム・ホランドの「スパイダーマン」が(キャラより俳優だけど)まさかアベンジャーズに入って来るとはなぁ。「スパイダーマン ホームカミング」にバリバリダウニーJr.出てたけどさ。とにかく観とくかなと。

で、今さらスパイダーマンに向かって「よし、お前はアベンジャーズだ!」て念押しするシーンなんて新喜劇コケをさせたいのかな。それに「スパイダーマン ホームカミング」のトム・ホランドは好きなのにキャラが幼稚すぎてもういいかなって思ってたのに、そのまんまでやっぱりもういいやってダメ押し…。

bionic-giko.hatenablog.jp

ピーター(スパイダーマン)がやたら往年の名作映画を引き合いに出してトニーに怒られるシーンは笑えた。ケビンベーコン指数*1っぽいの出た時にもフイタ。

マーベルとかディズニーとか、どんどんシリーズ化して更にいっしょくたにしていく洋画ってオワコン臭いけどこういうの面白いね。

 

ドクター・ストレンジ」の導師ウォンさんが出て来てヤッタァ!てなる。すごく良いキャラなんだ。こっちは続編プリーズの気持ちが大きい。マントも大活躍だしせっかくならクリス・プラットにもうちょっとしつこく弄って欲しかった。

bionic-giko.hatenablog.jp

 

クリス・プラットと言えば、アベンジャーズの「クリス」率がすげぇ。クリスだらけ。しかも外人認識能力が昭和なのでイマイチ見分けがつかない!「アメリカ隊長も斧のひとも同じなのでは…?」「ごつごつのメイキャップしてる役のひと(サノスとかドラックスとか)も同じ人じゃない?」「ロキ(弟)とバッキー(片腕のひと)も…」とか、かなり脳が足りない会話を延々としてた。面白かったなー。

 

最近、いつもひとりで映画を観てたのでそういう楽しさ忘れてた。やっぱり一緒に観た人とあーだこーだ話すのは楽しい。そして自分の知らないことを教えてもらうのもありがたい。これはツイッターみたいなネットじゃなくって、一緒に劇場で時間と場所を共有してこそのノリがあるんだと思う。

あのシーンどう思った?とかあれどういう意味だった?とか。記憶があやふやになる前に鑑賞後のハイテンションを引きずった状態で話すのがいい。ひとりで観るより脳がよく動く気がする(そういうこと思うのって歳だけどな)。

ひとりだとあんまり新しい情報に思いめぐらさない。自己完結しちゃう。

なにより今回初めてアベンジャーズが楽しかったのは、ひとえに知ってる友人と一緒だったから。終わってから「あの人なんなん?」みたいな疑問を全部解決してもらえたしね。

 

音響がやたら凄かった気がするんだけど。感動しろしろ音楽。むかーし従兄から「E.T」(未見)で「泣け泣け音楽でお腹一杯なった」っていう話を聞いたことがあるけど、その気持ち分かった。戦闘シーンとか、効果音にしても音楽にしてもうるさい。観て想像を掻きたてられるのが面白いこともある。過剰な効果音はいらないなって初めて思った。白兵戦なんてもう画面から物凄い圧とか勢いを感じてるのに、もったいないなぁって。

 

 

ハッ!大切なことを書いておかねば。

ブラックパンサー」絶対観ようっと。(借りる)

f:id:bionic_giko:20180507172126j:image