ぎこ記

映画や音楽多め。あとどーでもいいひとりごち

映画「亜人」

production I.Gの文字に心踊った私。

www.production-ig.co.jp

なるほど、原作は知らないけど随所にI.Gが好みそうな場所でのアクションがあるし、あの粉々になる黒い幽霊みたいなの(IBM=インビジブル ブラック マターて言うらしいけど、劇中説明はないです)の動きや質感のCGは相当な完成度かと思いました。

なんていうか、説明はすっごい雑です。「みんなもう知ってるよね!じゃあ大きな声で呼んでみましょう!さとーうさーーーああああん!」みたいなノリで始まっちゃいます。別にその辺は構わないです。始まってしまえば説明的なセリフのオンパレードになるわけですし。

 

綾野剛の滑舌

滑舌ちょっと悪いですよね?(←そこ)
優しい気弱げなあのコウノドリのドラマ観てて思ってたんですけど、舌が長い?「フランケンシュタインの恋」の主人公とかコウノドリとか、ゆったりと喋る役で気付いたけど、結構舌先を持て余すような喋り方ですよね。

今回の佐藤役みたいに堂々と声を張ってハキハキと喋ると気付きにくいかも。

…つか、考えてみると綾野剛ってあんまりまともに観た覚えがないな。フランケンシュタインで「こんな役できるんだ」って意外に感じたのは何でだろうか…?

いずれにしても、彼は独特の雰囲気を自然に醸し出すすごい俳優だなぁと感じました。

 

 

佐藤健のアクション

アクション監督が「るろうに剣心」と同じ人でした。なるほど。らしいです。壁を蹴ったり走ったりするアレ。アレってかなり身軽じゃないとあんなにカッコよく行かないでしょう?健くん、いいっす。

今回は台詞少なかったわー。演技よりアクションでした。あんまり芝居についてどうとか言えないものがあります。何をやっても「佐藤健」感が。まだまだ若くて伸びしろのある人なんでしょうし、とりあえずかっちょええので期待してます。

 

 

筋肉隆々

綾野剛佐藤健共に、サービスショットあります。(上半身のみ)。

f:id:bionic_giko:20171113141437j:plain
ターミネーターを意識せざるを得ません。頭の中に「ダダンダダンダダン…ダダンダダンダダン…」て鳴った人多くないですか?あ、ないですかね、時代的に。シュワちゃんがああやって蒸気みたいな煙みたいなもわもわの中から登場してからもう30年以上、正確には33年経ちましたorz

一瞬気を失いかける月日が過ぎてました。

ちなみにターミネーター2もオマージュしたシーンありましたよね、いや、いいんですけど。

 

 

川栄季菜、ちょっと…

アクション頑張ってましたね。最近目が離せない俳優さんです。いろんな役をこなしてて、それが皆脇役なんだけど印象はすごく強くて感心します。

今回はウィッグ(?)と目の周りの濃いめの化粧、付けぼくろで印象がガラッと変わりました。もっと小さくて細っこくてかわいらしい感じだと思ってたけど、おっぱいでっかいしサイズ小さめのピチピチスーツだし、なんかもっちゃりして見えました。なんでかなーってググったらなるほどアニメのキャラがまさにそれでした…

f:id:bionic_giko:20171113133819j:plain

 

 

あれっ?

「何かに似てるよね」という感想って好きじゃないんだけど…。「人の形をしてるけど、人を超えたもの」ていうところで既視感ありました。ついこないだ観た「東京喰種」です。どちらも原作を読んでないので仕方ないですね。

 

bionic-giko.hatenablog.jp

マジョリティの中で姿を隠して生きる喰種と亜人。マジョリティからは疎まれ怖がられ、実験対象になってしまうっていう…。数で圧倒的なマイノリティは戦闘によって存在承認を突きつける選択肢しか見いだせない…

ほら「似てる」って感じます、よね。

って、2回目ですけど原作については読んでいないので「全然違うよ!!」とか受け付けません。映画はどちらもそんな作りになっているのは否めないです。

 

てことで、今年はこういった売れに売れた原作漫画、アニメありきの実写版、来月にもう1本「鋼の錬金術師」観ます…wwwww←(えー自分でなんか草が生えてしまうw)

 

おまけ

ビルに飛行機が突っ込むシーン。あれもう15年以上前の話なんですけど、私的にはまだ、エンタテインメントに組み込まれているのが辛いです。なんの縁もゆかりもない事件でしたけど、胸が詰まる想いでした。漫画にもあれ、使ってるんですかね。

昨夜地上波放送された「シン・ゴジラ」でも東京が瓦礫の山と化すシーンがあります。放映当初から「震災を想起させる」としてやはり色々語られたと思いますが、あれを乗り越えていくという物語があるので少し救われるわけです。

なかなか、こういうのって心に残りますね。